ずぼら菜食料理〜ニンニクの芽の野菜炒め〜のヒーロー画像

ずぼら菜食料理〜ニンニクの芽の野菜炒め〜

人生100年時代にストレスフリーでリラックスして楽しめるような暮らし方、心も体も喜ぶ豊かな食生活の提案、気候変動とその対策の情報、SDGsに配慮したアイテム紹介や便利アイテムやクラウドサービスなどを発信しています。

ニンニクの芽の野菜炒め

今日ご紹介する”ずぼら”菜食料理は、これからの季節スーパーにますます出回るであろう、安くて美味しいお手頃なお野菜、ニンニクの芽を使った一品です!では早速、スタート♪笑

[材料]2人分

  • ニンニクの芽 半袋
  • 玉ねぎ 半分〜1個
  • えのき 1/3〜1/2束
  • もやし 1/2袋
  • ナス (もしあれば)1本
  • ごま油 適量(大さじ1くらい)
  • コショウ 3振り程度
  •  少々(大さじ1くらい)
  • 醤油 フライパン半回し(大さじ2くらい)
  • マヨネーズ(ヴィーガン) 少量(1センチくらい、ちょろっと)

[作り方]

  1. 野菜(○)を全て食べやすい大きさに切る
  2. フライパンにごま油を入れ、もやし以外の野菜を炒める
  3. 玉ねぎが透明になってきたらもやしを入れる
  4. すぐに調味料(●)を記載の順に入れていき、全体に行き渡るように混ぜ合わせる
  5. お皿に盛り付けて、完成!

正直、ニンニクの芽って私が一人暮らしをしている時は買ったことが無かったのですが、結婚してからたくさんの栄養を秘めた素敵食材だと知り、時期的に安くなっていたりすると我が家ではよく買うようになったんです。皆さんもスーパーで見つけたら、ぜひ買って作ってみてください(^^)


Long Life Journeyでは、今後も人生を豊かにするような情報発信を続けていきます。